代表者名
経歴
中野佑紀 Nakano Yuki
日本棋院中部総本部/関西棋院 元院生
第52・54回女流アマ愛知県大会優勝
囲碁教室・囲碁セミナーなどで15年以上活動中
教室の生徒を全国大会へ多数輩出
オンライン個人レッスン月/100件以上

ご挨拶
『日本囲碁指導者育成協会JILTA』に興味を持って頂きありがとうございます。
私は10年ほどプロ棋士を目指し、囲碁界を間近で見てきました。
その中で〈指導者のための資格制度〉を形にしたいと思うようになり、今回このような協会を発足
することにしました。
囲碁は時代によって変化し続けており、囲碁の本質も指導法の正解もまだわかってはいませんが、
私なりに「囲碁をわかりやすく伝える」という意識で活動してきた事を元に、これらの資格を作成しました。
今まで無かった〈アドバイザー〉と〈トレーナー〉を生み出すことで、より皆さんにスムーズに囲碁が広まると良いなと思います。
アドバイザー1級は囲碁を仕事にしたい方に向けた資格となっており、3級は入門者の方へのルール説明をメインとした内容となっています。
アドバイザー3級については囲碁を趣味で広げたい方にもお気軽に取って頂けるものとなっておりますので、家族や友人へ教えてみたいという方にも是非おすすめしたいです。
囲碁界初の試みとなる資格制度が、皆様にとって少しでもお役に立てれば嬉しく思います。


顧問
経歴
中野奨也 Nakano Shoya
日本棋院棋士
囲碁教室で15年以上活動中
棋士や全国大会出場者を輩出
院生などのプロ希望も指導

姉からの紹介
1997年生まれ。代表の弟。
7歳頃、家族で開催する囲碁教室・Kスピリットで指導側として活動し始める。
現在教室では初級者~院生まで指導中。
見た目は不愛想だが、生徒達とは楽しく毒を吐きつつレッスンを行っている模様。
アドバイザーやトレーナーへ技術的なアドバイスが可能。